おもてなし菓子なら、水戸五中前の菓匠にいつま
  • トップ
  • お店紹介
  • お菓子一覧
  • お知らせ
  • アクセス・お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • hanare

top_insta

【母の日 special gift について】

こんにちは!

5月9日、【母の日】についてのお知らせです。
菓匠にいつまhanareでは【母の日】に合わせまして、プチブーケと和菓子のspecial giftを販売致します。🤱

今回、プチブーケを作ってくださるのは、お店の切花などでもお世話になっている栃木県那須塩原市にあります『Dear,Folks&Flowers』 @dearfolksandflowers さんのものとなります。💐
日本のお花と海外のお花を取り入れたプチブーケとなります。(写真はイメージです、詳細は後日UP致します)

お花のセレクトも抜群にどタイプなのですが、海外から買い付けたアンティーク雑貨、花器(HEATHの一輪挿しも置いてあるのでお探しの方是非)、そして個人的に一推しなのが、壁一面に飾られてあるアート作品の数々...
額縁含めて最高です。

休みの日は、なかなか都内に行きづらい日々が続いておりましたので毎週のように通っています。笑
もちろんお隣のshozo cafe やchus も見どころ沢山ございますので、是非行ってみて下さいね!🌈
(最近は黒磯駅前も面白いお店増えてます..)

かなり長くなってしまいましたが..
special giftにて発売するお菓子の詳細はまた後日UPしますね!

意外と難しい、ちょっとしたギフト選び...毎年訪れる母の日のプレゼント難民の皆さん、今年はちょっぴり気の利いたプチブーケと和菓子の贈り物はいかがでしょうか?(男の子のご予約沢山あると嬉しいな)

お渡し日時やお値段等も後日ポスト致しますので、ご検討よろしくお願いいたします!
お電話、店頭、DMからお問い合わせ出来ますのでお気軽にご連絡下さい。
こんにちは!☀️
本日はお休みにするのがもったいないくらいとってもいい天気ですね!🌸

さて、珈琲とのペアリングイベントに続きまして、hanareで大変好評いただいております、"練り切り菓子"を職人と一緒に製作するworkshopを4月28日(水)に開催いたします。

季節を映した2つのデザインの練り切り菓子を考えております。(デザインは後日詳細UP致します)
お作りした後、ご自身で作った練り切り菓子と抹茶を合わせてお召し上がりいただきながら、お客様とお話などできたらと思います!

京都や鎌倉など観光地に行かないとなかなか体験が出来ない和菓子のworkshop。
hanareを通して、和菓子をもっと身近に感じていただける機会かと思っております。

参加ご希望の方は明日9時〜お電話(0292976385)か店頭にて受付しております(今回も10名前後の予定です)
ご連絡お待ちしております。

【日時】4月28日(水)10:30〜12:00
【場所】菓匠にいつまhanare
【参加費】2800円(in tax)
※抹茶付
※練り切り菓子は2種類各3個 計6個

#菓匠にいつま
#菓匠にいつまhanare 
#和菓子体験
#練り切り
#練りきり
#上生菓子
いつも菓匠にいつまをご利用いただき誠にありがとうございます。

3月の定休日
・3月8日(月曜日)
・3月15日(月曜日)
・3月29日(月曜日)

#定休日 #定休日のお知らせ #菓匠にいつま #にいつま製菓 #和菓子 #和菓子屋 #wagashi #営業時間
いつも菓匠にいつまをご利用いただき誠にありがとうございます。

2月の営業時間変更日
・2月より19時までの営業となります

2月の定休日
・2月1日(月曜日)
・2月8日(月曜日)
・2月15日(月曜日)
・2月22日(月曜日)

#定休日 #定休日のお知らせ #菓匠にいつま #にいつま製菓 #和菓子 #和菓子屋 #wagashi #営業時間
こんにちは!
ご挨拶遅れましたが、明けましておめでとうございます。
いつもご利用いただきありがとうございます。

-1月の営業時間のお知らせ-
1月中は「8時から18時」までの営業となります。

本店から歩いてすぐの @_ha_na_re_ 
菓匠にいつまhanareにも本店とはまた異なるお菓子も取り揃えております。
店内・お持ち帰りどちらも出来ますので、是非お気軽に足をお運びください☺️
こちらは「9時から18時」(店内LO:17時30分)の営業となります。

【菓匠にいつま本店】【菓匠にいつまhanare】
共々今年もよろしくお願いいたします。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
いつも菓匠にいつまをご利用いただき誠にありがとうございます。

1月の営業時間変更日
・2日から5日まで9時から16時までの営業となります
・1月は18時までの営業となります

1月の定休日
・1月1日(金曜日)
・1月12日(火曜日)
・1月18日(月曜日)
・1月25日(月曜日)

#定休日 #定休日のお知らせ #菓匠にいつま #にいつま製菓 #和菓子 #和菓子屋 #wagashi #営業時間
いつも菓匠にいつまをご利用いただき誠にありがとうございます。

11月の定休日
・11月16日(月曜日)
・11月24日(火曜日)
・11月30日(月曜日)

よろしくお願いいたします。

#定休日 #定休日のお知らせ #菓匠にいつま #にいつま製菓 #和菓子 #和菓子屋 #wagashi #営業時間
こんばんは!
【菓匠にいつま】からお知らせです!📢
来週11/9 (月)放送の朝の情報番組日本テレビ【ZIP!】にて「シューあら大福」が紹介されます!
和菓子屋にとってZIP!の時間は1番忙しい時間帯なのでいつも観れてませんが..
6:50分ごろの『キテルネ!』というコーナーで紹介していただくみたいなので是非チェックしてみてくださーい!

そしてもちろん「シューあら大福」は、hanareでもイートイン可能ですので、珈琲はもちろん和紅茶にも相性抜群なので是非お試し下さい。
イートインされる方にはご注文いただいてからクリームをお詰め致しますので外はサクッ!、中はトロっ!とした「シューあら大福」をご提供出来るかと思います!

また近くなったらお知らせしますね!

#にいつまhanare 
#菓匠にいつまhanare 
#菓匠にいつま
こんばんは!
本日もありがとうございました😊
突然ですが、【菓匠にいつま本店】、【菓匠にいつまhanare】では一緒に働くスタッフを募集しております。

和菓子に限らずお菓子に興味のある方、人とお話をすることが好きな方などなど、性別、年齢問いませんので是非ご興味のある方ご連絡お待ちしております。
※土日祝日、年末年始入れる方嬉しいです..。
時給や交通費等の手当など要相談。

応募方法はお店に直接来ていただくか、お電話(029-251-8772もしくは、029-297-6385)での対応となります。
(インスタでのDM等では受け付けておりませんのでご了承下さい。)

年末に向けて毎日忙しくなりますが、やりがいを沢山見つけられる職場だと思っています。
ご応募お待ちしております!

#菓匠にいつま
#菓匠にいつまhanare
こんばんは
本日もご来店いただきありがとうございました😌🍁

菓匠にいつま hanareは本店から徒歩1分足らずの場所に位置しております。

本店では色々なTV番組でも紹介していただいた【シューあら大福】【かりんとう饅頭】の他、ロールケーキや季節の洋菓子など毎日50種ほどご用意しております。
本店で購入いただいた商品もhanareで召し上がることができますので、是非お立ち寄りください☕️💭

それでは明日も皆さまのご来店お待ちしております!
Load More... Follow on Instagram
  • ホーム
  • お店紹介
  • お菓子紹介
  • お知らせ
  • アクセス・お問い合わせ
  • hanare
  • オンラインショップ
おもてなし菓子なら、水戸五中前の菓匠にいつま

〒310-0903 茨城県水戸市堀町2160-5 営業時間/8:00~19:00 TEL/029-251-8772

| |

copyright © 菓匠にいつま|新妻製菓 all right reserved.